幹事の飯高です。
最近は小中学校の運動会・体育祭を春に開催するところが増えてきましたね。
我が子の通う小学校も5月開催です。
GWが終わってからの約3週間で、低学年は踊りを、高学年は鼓笛と組体操を毎日一生懸命練習するようです。
本番当日は週間天気予報でずっと雨マークが消えず、前日の夜の時点でも昼過ぎに雨、なんて言っていたのでどうなることかと心配しましたが・・・
てるてる坊主のお陰か!?雨はどこへやらの暑いくらいのいい天気になりました!
低学年はかけっこや玉入れ、踊りなど小さい体で元気いっぱいな姿に感動!
高学年は息の合ったムカデ競争、ビシッときまった組体操、そして白熱したリレーに感動!
毎年ながらみんなの成長ぶりに嬉しくなる一日でした♪
みなさんのおこさんの通う学校でも、元気いっぱい運動会・体育祭が開催されましたでしょうか。
コメントをお書きください