リハビリママ&パパの会 会則

 

第一章 総則

第1条      (名称)本会は、「リハビリママ&パパの会」と称する。

第2条      (事務局)本会の事務局は、千葉県野田市中里43−3 

      特別養護老人ホーム 松葉園 内に置く。

第3条      (目的)本会は理学療法士などの医療職として働きながら、

                  子育てを両立している、またはこれからしようとしている

                  会員相互のネットワーク形成の場を提供し、勉強会等の活動を

                  通じて各種の情報提供を行い、研究活動を通じて、よりよい環境

                  作りを模索し、提案することを目的とする。

第4条      (事業内容)本会は前条の目的を達成するために、

                 次の事業を行う。

                 1.年1回の定期総会の実施

                 2.年2回の研修会(勉強会)の実施

                 3.会員への情報提供

                 4.調査を始めとする研究活動の実施(随時)

                 5.日本理学療法士協会を始めとする外部団体との情報交換

                 6.その他、本会の目的に資する事業

 

 

第二章   会員・会費

 

第5条   (会員資格)本会の会員は次のものとする。

               1.正会員:医療職(職種不問)の免許を有し、

                     本会の目的に賛同したもの。

               2.賛助会員:本会の事業を賛助するために入会した団体。

第6条 (会費)本会の会員の会費は次のとおりにする。

       1.正会員:無料とし、勉強会開催の際は別途実費を

                      支払うものとする。

     2.賛助会員:年間1回一口5.000円以上の会費を納める。

第7条 (入会手続)会員になろうとするものは、本会事務局に必要事項を

               提出する。

第8条 (退会手続)

               会員は退会しようとするときには、その旨を本会事務局に提出する。

               

第三章 幹事役員

第9条 (幹事)本会は次の幹事を置く。

     1.会長

     2.事務担当幹事

     3.広報担当幹事

     4.学術担当幹事

     5.会計担当幹事

第10条(内容)

     1.会長はこの会を代表する。

     2.事務担当幹事は入会・退会の各種手続、会員名簿の作成、

       個人情報管理を担当する。

     3.広報担当幹事はホームページやメールマガジンなどを通して

       会の広報活動を担当する。

     4.学術担当幹事は勉強会、研究活動等の情報提供などを通して

       学術活動を担当する。

     5.会計担当幹事は会計管理を担当し、総会にて会計報告を

       実施する。

第11条(幹事の選出)幹事の任期は特に定めない。

     また、複数の担当幹事を兼任することも妨げない。

第12条(報酬)幹事は無報酬とする。

     ただし、幹事に対し、会に関わる経費等を弁償することができる。

 

 

第四章 会議

 

第13条(会議の構成)本会の会議は総会、幹事会から構成される。

第14条(総会)総会は会員の意見を集約し、会務の重要事項について

     議決をとるものとする。

第15条(総会の開催)総会は、毎年1回、11月に開催される。

第16条(幹事会の役割)幹事会は、会長と協力して、会務の重要事項を

     処理し、本会運営の任に当たる。

第17条(総会の議事)総会の議事は出席数の過半数をもって決定される。

 

 

第五章 会計

 

第18条(経費)本会の経費は次の収入によって支出される。

     1.勉強会での参加費

     2.賛助会員からの会費

     3.その他

第19条(収支報告)本会の収支予算および決算は幹事会の決議を経て、

     総会の承認を得なければならない。

第20条(会計年度)本会の会計年度は、毎年1月1日より12月31日まで     とする。

 

第六章 事業計画

 

第21条(事業計画)本会での事業計画については、年度開始時に幹事役員

    より告示されるものとする。

第22条(運営)本会における事業については、勉強会を始めとする研修事業    においては会の運営とは別途に大会長、準備委員長を選出し、大会     長、準備委員長を中心に事業実施を行うものとする。

第23条(キッズスペースの設置)本会が行う各種事業には極力キッズ

    スペースを設けることとする。

第24条(キッズスペースの責任所在)キッズスペースでの児の責任は

    保護者が負うこととする。

 

第七章 附則

第25条(会則改正)本会則の改正は幹事会において決議され、総会において    承認を要する。

 

附記 

本会則は、平成21年11月1日の総会議決をもって施行するものとする。

平成22年11月14日 改訂 第五章第20条

平成24年11月11日 改訂 第二章第6条、8条、9条、18条